こんにちは!シンプルライフ ナビです。
はてなブログでブログを楽しんでいますよ!
さて、その「はてなブログ」ですが、私は有料版の「はてなブログPro」にしています。
はてなブログProにしたとき、1年コースを申し込みました。それから約1年経ったので、契約更新の手続きをどのようにするのか、更新方法を探してみたのですが…。
意外と更新や解約方法の情報が見つからないんです!
そこで、記事にしちゃいました!
「はてなブログProの契約更新や解約手続き、どうやって手続きすれば良いのかな?」とお考えの方は参考にしてください。私の体験も踏まえて解説します!
はてなブログProの契約更新や解約の方法をやさしく解説
はてなブログPro は、1ヶ月コース、1年コース、2年コースの3種類のコースがあります。
多くの方は、1年以上のコースを選んだのではないでしょうか?
ですので、期限が近くなった時、当初の手続きを忘れていて、「そういえば更新手続きや解約ってどうするんだっけ?」とお考えかもしれません。私がそうでしたので。
実際の手続きの方法などについて、確認しておきましょう。
独自ドメインを利用していない場合
はてなブログProにしてからも、独自ドメインを利用していない場合の更新手続きは、特段の手続きは不要です。
はてなブログProの更新手続き
支払い情報に不備がない限り、現在選択しているコースのまま、自動更新されます。
念の為、次の手順で現在の契約内容を確認しておきましょう。
現在のコースや、お支払い方法が表示されますので、有効期限や支払い予定日を確認しましょう。


はてなブログProを契約申し込みした際、クレジットカードで支払いしているはずなので、支払い方法はクレジットカードで支払うことになっているはずです。
クレジットカードを変更したい場合は「カード情報の更新」から、コースの変更は表示されているコースを変更することで手続き可能です。
なお、契約更新前に、はてなブログから契約更新の案内メールなどは来ませんでした。
クレジットカード会社で料金が引き落とされた後に、契約更新のメールが届きます。
私はクレジットカード決済があると、スマホに通知が飛ぶように設定しています。
私が利用しているカードの場合、ある朝起きたら「F-REGI」という見慣れない名義の決済通知があり、もしや不正利用?と思ってしまいましたが、これがはてなブログ利用料でした。
はてなから契約更新のメールと料金の連絡が来ていなかったらカード会社に電話してしまったかもしれません。ご注意ください。
はてなブログProを解約する場合の手続き
もしも、はてなブログProを解約する場合は、次の手順で行います。
独自ドメインを利用している場合は、独自ドメインの解約も忘れずに手続きしてください。
独自ドメインを利用している場合はドメイン更新手続きも必要
はてなブログProにした際、私のように独自ドメインを取得・設定してブログを運営している方は、①はてなブログProの継続手続きの他に、②独自ドメインを取得した会社で継続の手続きが必要です。
①はてなブログProの更新手続き
はてなブログProの継続手続きは、上記で説明した「独自ドメインを利用していない場合」と同じです。特に手続きしなくても自動更新されます。
契約期間のコースの変更や引落クレジットカードの変更は、「独自ドメインを利用していない場合」の項で説明の内容で、変更のお手続きをしてください。
②独自ドメインの利用更新手続き
もう一つの手続きとなる、独自ドメインを取得した会社での必要手続きは、その会社のサイトにログインして、契約更新の手続きを行ってください。
私の場合はお名前.comを利用しています。
お名前.comの場合の更新手続きは次のようになります。
国内最大級のドメイン公式登録サービス/お名前.com にログインし、管理画面を表示します。
ドメイン更新手続きの画面でクレジットカードの情報を入力し、更新手続きを行えば手続き完了です。


とても簡単に手続きできます。
ドメイン更新を忘れて、独自ドメインを使えなくなって、はてなブログのオリジナルアドレスに書き換えされてしまわないよう、独自ドメインの更新期日の管理を忘れずにしておきましょう。
私は最初銀行振込での支払い方法を登録していたため、更新期限前に何度も継続手続きの案内メールが来ました。最初にカード決済されている場合は、そのような案内はなく、自動更新されるようです。
選択している支払い方法によって、案内が異なるのかもしれませんのでその点ご注意ください。
契約更新前に事前確認しておくと安心(まとめ)
「はてなブログProの更新手続き、どのようにするのかな?」と思って調べると、意外と情報が見つかりにくいものです。
結論としては、次のことを確認しておくと安心ですよ。
- 契約更新日の期日管理は、自分でリマインダーなどを設定して管理しておく。
- はてなブログProの更新手続きは原則自動更新されるけれど、更新日前に ダッシュボード画面→ アカウント設定 にすすみ、プラン内容を確認し、コース選択はそのままで良いか確認しておくと安心。
- 独自ドメインを利用している場合は、独自ドメインの利用更新の手続きを忘れずに行う。
以上、更新と解約手続きについて解説しました。
お役に立ったなら幸いです。