こんにちは、シンプルライフ ナビです。
先日、スマホと鍵、小銭、カードの一体化をしてみましたが、背面がガタついて、スマホを置いた時に安定しないことが気になっていました。
iPhone12,13,14などには、スマホ背面に magsafe という磁石吸着の仕組みが用意されています。
magsafeに対応すれば、iPhoneにくっつけたものを好きなタイミングで着脱できます。便利そうですね!
今までは100均のスマホケースを使っていたため magsafeに手を出せませんでしたが、amazonのブラックフライデーを利用して magsafe対応ケースを普段より安く手に入れることができたので、このたび、magsafeを使ってお気に入りの財布の一体化や着脱ができないか、試してみました。
スマホにくっつける候補の財布はこちら。薄い財布 で有名な、アブラサスの小さい財布です。
スマホにくっつける財布は、どうしても男性向けのものが多いのですが、小さい財布は、男性用、女性用ともラインアップされていますし、ミニマリストに人気の商品です。
また、他のお気に入りの財布でmagsafe化を試してみたい人の参考になれば幸いです。
- magsafeケースと小さい財布を組み合わせる時に用意するもの
- スマホにmagsafeとMagkeepで貼りつける財布の自作
- 組み合わせ自由!お気に入り財布をMagkeeepでmagsafe対応して、スマホと一体化
magsafeケースと小さい財布を組み合わせる時に用意するもの
iPhoneのmagsafeに着脱できる財布で、デザイン性が優れていて、普段使いもできるようなものはなかなか売っていません。
そこで、通販で購入できる材料を使って、お気に入りの財布とスマホを一体化できないか試してみます。
- magsafe対応ケース
- お気に入りの財布
- magsafe用リング(磁気増強リング)
- マグネットステッカー
1. magsafe対応ケースについて
magsafe機能は、iPhoneにカバーなどをつけない素の状態でも使えます。
ただ、どうしてもスマホを置いた時に滑り落ちやすいですし、傷をつけたくないので、私はカバーを装着しています。
これまでは100均グッズで満足していたのですが、magsafe対応のカバーではない場合、磁力が弱くなります。お使いの機種にあったものを探してください。
私はセールで安くなったタイミングでmagsafe対応ケースを購入し、用意しました。
結果として、magsafe対応ケースの装着で、はっきり体感できるレベルで磁石の吸着力が向上しました。思っていたより使えそうで、いい感じです。
2. お気に入りの財布について
お気に入りの財布として、ミニマリストに人気のアブラサスの「小さい財布」を用意しました。
アブラサスは「薄い財布」が有名ですが、キャッシュレス派としては「小さい財布」の方が好みです。
3. magsafe用リングを試す
magsafe用リングは、リング自体には磁力がなく、magsafe用の充電器などをmagsafe非対応のスマホケースでも使えるようにするためのものです。
磁力強化が謳われている商品が多いのと、価格が安いものもあるので、どんな効果があるのかお試し購入しました。
4. マグネットステッカー(Magkeep)を試す
magsafe用リングのように、magsafe非対応のスマホケースに貼り付けてmagsafe対応機器を吸着しやすくするものはたくさん見つかるのですが、iPhoneやmagsafe対応ケースに吸着して固定できるステッカーはなかなかありません。
エレコムのマグネットステッカー「Magkeep」という商品を探しましょう。(「magsafeに吸着する」と説明がある薄いシール状のものはこれくらいしか見つかりませんでした。)
本来の使い方は、壁や机などのスマホを貼り付けたい場所にステッカーを貼って使うというものです。デザインはいろいろあります。厚さは4mmくらいあります。
スマホにmagsafeとMagkeepで貼りつける財布の自作
準備が整ったら、スマホに貼る財布の自作、加工を進めていきます。
ウォレカ をmagsafeに対応させてみる
まず、ウォレカ をmagsafe対応にできるのかを試してみました。
結果としては、うまくいきました。ただし、magsafe用リングだけの場合は、磁力はかなり弱いです。静止状態ではカード4枚などを入れていてもくっつきますが、振ったら落ちます。
項目 | magsafe用リング | マグネットステッカー Magkeep |
---|---|---|
良い点 |
|
|
悪い点 |
|
|
magsafe用リングは、リング自体には磁力がないと言われています。iPhoneやmagsafe対応ケースの磁力だけでくっついているので、外れやすいんです。(くっつくのは意外でした。)
マグネットステッカーをウォレカ に貼った場合は、ステッカー自体が磁石なので吸着力は問題ありません。
小さい財布をmagsafeに対応させてみる
それでは、小さい財布をmagsafe対応させてみます。
結果は、下表のとおりです。magsafe用リングでは全くくっつきません。
項目 | magsafe用リング | マグネットステッカー Magkeep |
---|---|---|
良い点 |
ーー |
|
悪い点 |
|
|
外観を損なわないよう、財布の中にマグネットステッカー(Magkeep)を使う場合、そのままだとステッカーが財布の中に収まりきらないので、端を切り取る加工が必要です。また、一応スマホとくっつきますが、吸着力不足は否めません。振ったら落ちます。
小さい財布の皮革の厚さにも影響を受けます。ブッテーロレザーなどの分厚い皮の場合は、おそらくくっつかないと思います。
解決方法として、財布の外側にマグネットステッカーを貼れば磁力の吸着問題は解決しますが、外観がかなりヤバくなります。デザイン的にちょっと…アウトな感じになります。
組み合わせ自由!お気に入り財布をMagkeeepでmagsafe対応して、スマホと一体化
お気に入りの、好みの財布を、magsafe機能を使ってスマホと一体化してみる方法をご紹介しました。
一応今回の方法では、机上やカバンの中での一体化はできますが、磁力が弱くて降り落ちてしまうので、一緒にポケットに入れておくのはちょっと不安です。
現時点では、magsafe対応ケースとマグネットステッカーの組み合わせで、好きな財布とスマホの一体化を目指すことはできますが、ステッカーの厚みと、磁力の問題を考える必要があります。
項目 | マグネットステッカー 財布の外側に貼る |
マグネットステッカー 財布の内側に貼る |
---|---|---|
良い点 |
|
|
悪い点 |
|
|
財布の外側にマグネットステッカーを貼る場合は、磁力吸着力は問題ないですが、財布の内側にマグネットステッカーを貼る場合は、財布の皮革が薄いもの以外はくっつかないということになります。
でも、必要に応じてマグネットステッカー(Magkeep)を財布に入れる、入れないで「小さい財布」をスマホに着脱できるようにしたりすることができるのは今回の新しい発見です。
自由に好きな財布とスマホをくっつけて持ち歩けるようになるのは、もう少し先になりそうですね。
100均の小さい超強力マグネットを好きな財布につける方法もありますが、そうするとクレジットカードなどの磁気に影響がありそうで、手を出しづらいですよね。
ということで、これからも試行錯誤していきます。
財布に貼れるデザイン性の高いマグネットステッカーをどこかが開発・販売してくれないでしょうか… そうしたらもっと自由度が高まって、スマホと財布のコラボレーションを楽しめるんだけどね!
(ステッカーをバラ売りするより財布付きで売った方が利益率が高いからどこからも販売されないんでしょうか…)
magsafeのマグネット機能がかなり便利なことに今更ながら気がついたので、しばらく遊んでみようと思います。