Simple Life Navi

シンプルで楽しい暮らしのための、お得な情報ブログ

~ お知らせ ~
『Simple Life Navi』
気になるカテゴリを選べます

ーーー New Post ーーー

処分に困る お守りやアルバム、遺品は宅配便でお焚き上げ|ゴミで捨てるのはNG

処分に困る遺品、お守りやアルバムのお焚き上げ

処分に困る、お守りやアルバムのお焚き上げ

こんにちは、シンプルライフナビです。

自宅に増えた、お守り、おふだ、古い写真アルバムなどの整理や処分、どうしていますか?

 

「お守り」や「おふだ」の取り扱いは、次の取り扱いにしている人が多いのではないでしょうか?

  • 自宅で保有、保管し続ける
  • 購入したお寺や神社に返納する
  • 年始のどんど焼きで処分する
  • 可燃ゴミなどに出して処分する

 

しかし、自宅で保管の場合、たまる一方で処分に困ります。

だからといって、購入した各地の寺社に返納したり戻すのはかなりの手間です。しかも宗派の異なるお守りは引き取ってもらえないこともあります。

 

また、環境意識の高まりから、年始の「どんど焼き」をしない寺社も増えてきました。

そして、ゴミとして捨ててしまうのは、バチが当たりそうで、心情的に簡単ではありません。

 

では、どうしたらいいでしょうか?

そんな困った時には「お守りの処分」を郵便や宅配便で受け付けて、「お焚き上げ」してくれるサービスの利用を考えてみましょう。

詳しく確認していきます。

自宅の古い「お守り」や「おふだ」の取り扱い

お守り、おふだ

一般的に、古い「お守り」や「おふだ」を処分する場合、次の方法があります。

  • 購入したお寺や神社に返納する
  • 年始のどんど焼きで処分する
  • 可燃ゴミなどに出して処分する

 

ところが、いずれの方法も、正しく、心理的にも問題ない方法で処分するのは簡単ではありません。

 

そこで、自宅に処分できずに保管している「お守り」や「おふだ」がどんどん増えてしまっていませんか?

困りますよね?

「お焚き上げサービス」の利用でお悩み解決

自分で各地に行って手続きするのは面倒ですし、大変です。

そこで、お守りなどを正しく処分したいという悩みの解決のために、郵便や宅配便で「お焚き上げ」してもらう方法をご紹介します。

 

「みんなのお焚き上げ」というサービスが有名です。

郵送や宅配便での「お焚き上げ」サービスの疑問点

みんなのお焚き上げ 公式ページ

画像出典:みんなのお焚き上げ 公式ページ

郵送や宅配便で、手軽に「お焚き上げ」ができることは朗報ですね。

でも、次の点で大丈夫なのか、気になる人が多いのではないでしょうか?

  • お守りの種類が違っていても大丈夫なの?
  • お守りの宗派がバラバラなんだけどまとめて大丈夫?
  • どれくらいの量を郵便で送ることができるの?
  • 料金は心配ないの?あとから寄付を求められたりしない?

それぞれ確認していきましょう。

お守りの種類が違っていても大丈夫なの?

お守りの種類は違っていても大丈夫です。

お守り、破魔矢、絵馬などが混在していても大丈夫。

お守りの宗派がバラバラなんだけどまとめて大丈夫?

お守りの宗派がバラバラでも大丈夫?

神社で購入したものでも、寺院で購入したものでも、宗教や宗派が異なっていても受け付けてもらえます。

どれくらいの量を郵便で送ることができるの?

どれくらいの量を送れるのかは、決まっています。

処分したい量に応じた料金体系になっているので、自宅で処分したいお守りを集めて、サイズや重量を計って申し込めばOK。

料金は心配ないの?あとから寄付を求められたりしない?

料金は最初に払う費用のみです。

あとから追加のオプション料の請求が来たり、寄付を求められることはないので安心です。

郵送や宅配便で「お焚き上げ」する時の手続き

郵送や宅配便で「お焚き上げ」する時の手続きの流れは、次のようになります。

郵送でのお焚き上げの手続きの流れ

郵送でのお焚き上げの流れ(画像出典:みんなのお焚き上げ

ネットで「送付キット」を購入したら、梱包して送るだけです。

通常の宅配便を利用するのと同じ感覚で、手軽に利用できます。

「お焚き上げ」の様子は確認できるの?

宅配便で送った後、ちゃんと「お焚き上げ」してくれているのだろうか?そう思う人もいるかもしれません。

みんなのお焚き上げは、「山名八幡宮」という、約800年以上前の平安時代からある、由緒正しい神社で行われています。

 

そして、お焚き上げの様子は定期的に公開されています。
第147回お焚き上げの儀|お守り・人形供養・写真供養

 

お焚き上げ供養完了後、メールでの通知や、希望者には「お焚き上げ供養証明書」が発行されます。

安心ですね。

利用できるサイズと利用料金

利用できるサイズは、容量少なめの「レターサイズ」と、容量多めの「ボックスサイズ」があります。*1

レターサイズと、ボックスサイズはさらに容量により細分化されているので、次の表を参考にしてください。

レターサイズ

項目 レターS レター レターロング
サイズ 25cm × 17cm
(スマートレターA5)
厚み2cmまで
34cm × 24.8cm
(レターパックA4)
封閉じればOK
61cm × 10cm
(専用封筒)
厚み6.5cm
重量 1kgまで 4kgまで 1kgまで
料金
(税込)
1,650円 2,860円 3,200円

一般的なお守りの処分なら、レターサイズで十分です。

ボックスサイズ

項目 ボックス100 ボックス120 ボックス140 ボックス170
サイズ 3辺サイズ
100cm
3辺サイズ
120cm
3辺サイズ
140cm
3辺サイズ
170cm
重量 10kgまで 20kgまで 20kgまで 25kgまで
料金
(税込)
6,600円 9,350円 11,000円 16,500円

ボックスサイズは、大きなものや重いものを送ることができます。

処分に困る御守り、アルバム、遺品整理などは「お焚き上げ」サービスを活用

自宅に増えた、御守りや、おふだの処分に困った時は、郵送や宅配便による「お焚き上げ」がおすすめです。

 

手軽に、いつでも申し込みができるので、活用しましょう。

 

また、お守り以外にも、ボックスサイズの利用時は、人形やぬいぐるみ、だるまの供養などにも対応しています。

古いアルバムもOKで、故人の遺品や、自分の生前整理の終活にも利用することもできます。

 

大切なものに感謝して供養したい、でも手間ひまはかけられない。

そんな忙しいあなたには、郵送や宅配便での「お焚き上げ」サービスが最適検討してみましょう。

 

*1:みんなのお焚き上げのサービス内容は2023年1月時点の内容に基づきます