こんにちは、シンプルライフナビです。
あなたは、ブログの記事作成にAIを使っていますか?
ちなみに私が使っている「はてなブログ」では生成AIによる記事のタイトル作成が可能。
作成した記事本文を要約して、SEOやSNSも考慮しつつ、適切なタイトルをつけてくれる、生成AIによる「AIタイトルアシスト」が無料で使えます。*1
今や、AIを活用したブログ記事作成のメリットを活かさない手はありません。
例えばブログ用の生成AIで出来ることは…
- ブログ記事を自動作成(生成AIが文章作成)
- SEOを意識したタイトルやリード文をAIが作成
- キーワード提案機能 など…
最近のAIの進化は凄いですよね。
そんなわけで、ブログの記事作成でも生成AIの活用が欠かせなくなっています。
OpenAI ChatGPTやGoogle Bardを使った記事作成を解説しているブログや情報誌もあります。見たり読んだりしたことがある人も多いのでは。
そして、有名ブロガーのマクリンさんからAIライティングツールの「RakuRin(ラクリン)」がリリース*2。知ってましたか?
「ラクリン」は、ブロガーによる、ブロガーのための文章生成AIツールです!
どんなことに使えるのか、利用者の感想や評判はどうなのか、さっそく確認しましょう!
- RakuRin(ラクリン)を作ったマクリンさんとは?
- AIライティングツールのRakurin(ラクリン)の感想・評判
- RakuRin(ラクリン)のメリット、デメリット、優れている仕組みを確認
- RakuRin(ラクリン)の生成AIの機能一覧
- RakuRin(ラクリン)の利用は無料から。会員登録するだけで記事を自動作成!
RakuRin(ラクリン)を作ったマクリンさんとは?
マクリンさんは「マクサン式Webライティング実践スキル大全」を出版している人。
ガジェット系ブロガーとして超有名人です。
大手アフィリエイトサービスの「もしもアフィリエイト」に登録すると、「大物ブロガー マクリン&サンツォのノウハウ特集 本業+副業で1000万円プレイヤーへ!」という特集記事などを見ることができます。
そのブログの収益化ノウハウを書いているブロガーがマクリンさんです。
AIライティングツールのRakurin(ラクリン)の感想・評判
そんな有名ブロガーが作った、ブログに特化したAIライティングツールの「ラクリン」。
利用者の評判はどうなんでしょうか?
確認してみましょう。
記事作成AIツールのRakurin(ラクリン)を使ってみました。
— かるな@ブログ主婦&たまにWebライター (@HKDRRQ5Wsg84Ll8) October 20, 2023
無料だし、AI初心者でも直感的にわかりやすい😊ブロガーやライターには便利そう✨
@rakuring を試しに使ってみたら想像の100倍いい感じの本文を執筆してくれた〜✨
— なないろ@フリーランス (@luby0623caijia) October 24, 2023
AIツール使いこなせず困ってたから嬉しい😊
次の記事は見出しもラクリンで作ってみよう💡#ラクリン#AI執筆
かなり良い評価ですね。みなさん高評価!
RakuRin(ラクリン)のメリット、デメリット、優れている仕組みを確認
利用者の評判が良いことは確認できました。
RakuRin(ラクリン)の、メリット、デメリットについても整理しておきます。
< RakuRin(ラクリン)のメリット、デメリット >
比較項目 | メリット | デメリット |
---|---|---|
特徴 |
|
|
その他 |
|
|
一番大きいメリットは、記事の作成を大幅に効率化できること。
ブログの記事作成は、キーワード選定や競合調査、文章の構成(並び順や矛盾していないかのチェック)や表現の確認に時間がかかるもの。
私の場合は、1記事作るのに3日以上かかることもざら。
それが、ボタンをポチポチするだけで、数時間で手軽に記事本文を作成できてしまいます!
デメリットは、記事作成に消費するトークンが翌月に繰り越せないこと。
しばらく溜めておいて、数ヶ月分をまとめてガーッと記事を作ることはできません。毎月コンスタントに記事を作成する必要があります。
ん?これってデメリット?SEO的にも定期的な記事更新が良いとされているからデメリットではないかも。
ただし、有料課金(途中でコース変更可能)した場合、トークンを使いきれなかったらもったいないかな。そこだけ注意ですね。
ラクリンのAIに反映されているブログ記事作成のノウハウで検索上位を狙える
AIでブログの記事を書くと不自然な表現になることも。
経験ありますよね?
生成AIのRakuRin(ラクリン)には、これまでのブログ作成のノウハウが生かされています。
だからこそ、ブロガーのための「記事制作に特化」したAIツールなんです。
ブログ作成のノウハウといえば、下記の情報もありました!
あるキーワードで記事が上がりきらないなというとき、そのキーワードの検索意図で求められていないことを書きすぎてるケースが多かったりする
— マクリン(新井涼太) (@Maku_ring) October 21, 2023
そういうときは、その記事はあくまで検索意図で包括する範囲にとどめて、残りの部分は別の記事に分けるのがおすすめ
大したことじゃないけど、記事タイトルの付け方で一個だけ伝えたいのが「キーワードの順番」
— マクリン(新井涼太) (@Maku_ring) October 26, 2023
例えば「A + おすすめ」というキーワードがあったとして、タイトル中のキーワードの並び順は「おすすめ → A」じゃなく、狙うキーワードと同じ順番(A → おすすめ)にしようという話
なるほど!
ブログの記事を作って、掲載前に見直しすると、あれも足りない、これも入れたほうがいいかな?と迷ったりするけど、書きすぎも良くないのか…
タイトルのキーワードの順番にも、SEOで評価されやすいコツがあるんだね!
ラクリン利用で記事作成を効率化でき、検索上位を狙えるね!
ブログ記事のリライトにも使えるAIライティングツール、ラクリン
ブログの記事を作成した後に気になるのは「リライト」。
検索上位にあるものは読者のニーズがあるからそのままでいいけれど、検索上位にないものは読まれないので寂しい…
そんな時はブログの記事をリライトしますよね!
「リライト」にもコツがあるんです。
「リライトするときになに追加したらいいのか分からん」と相談してくださるブロガーさんには大抵「よくある質問入れとけばいいんじゃない?」て言っちゃうな
— マクリン(新井涼太) (@Maku_ring) October 14, 2023
とりあえずコレ入れとけばなんとかなるんじゃないかくらいには、僕はよくある質問を入れまくってる気がするw
そして、それに加えてAIライティングツールの「RakuRin(ラクリン)」が文章の見直しもしてくれるんです!
ラクリンの中でも「リライト」は個人的に一番よく使う機能
— マクリン(新井涼太) (@Maku_ring) October 13, 2023
ただ表現をちょこっと変えるだけじゃなく、しっかりとボリュームある文面に書き換えてくれるよ
AIの作った文章だけでなく、ライターさんあるいは自分の書いた文章をリライトしてもらうのもおすすめ#ラクリン pic.twitter.com/wZJaeQpR1m
すごいですよね!ラクリン、欲しくないですか?
RakuRin(ラクリン)の生成AIの機能一覧
RakuRin(ラクリン)で出来ることは記事作成やリライトだけではありません。
RakuRin(ラクリン)の生成AIの機能を確認しましょう。
こんなことができます。
ラクリンが使っている生成AIはChatGPT4.0*3。
現時点の最新の生成AIで、パラメータの数は100兆個。ちなみに前バージョンの無料で使えるChatGPT3のパラメータは1,750億個。
だから、最新版と1世代前のAIの差は、大人と子供以上。充実の機能です!
そんな最新版のAIが記事を自動作成してくれます。
記事本文だけではなく、タイトル、見出し文、リード文、まとめ作成まで!
こんなに有能なら、ブロガーとして、ラクリンを使うしかないでしょ。
気になるのはお値段ですが…
RakuRin(ラクリン)の利用は無料から。会員登録するだけで記事を自動作成!
ここまで見てきた、ブログ作成のための便利なAIライティングツール、ラクリン。
なんと、フリープランなら「ラクリン」をずっと無料で使えます。
< Rakurin(ラクリン)の利用プラン >
プラン | フリー | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
月額料金 | ¥0(無料) | ¥4,980 | ¥9,980 | ¥29,980 |
特徴 |
|
|
|
|
ラクリンは、有名ブロガーが作った、ブログ記事作成のためのAIライティングツール。
私も「ラクリン」に会員登録して、AIの記事作成ツールを使い始めました。
あなたも、まずお試しで使ってみませんか?
フリープランの利用は、メールアドレスの登録とスマホでSMS認証するだけ!ブロガーなら登録して損することは何もないですよ。