Simple Life Navi

ミニマルな日常の気づき、楽しい体験、お得な情報など

ミニマリスト 女子 シンプル

Site Map

Blog

Mobile

Useful

おいしいフルーツ/肉/魚がいっぱい!/
ふるさと納税 人気ランキング はこちら

はてなブログの収益化|人気のASP、A8、もしもアフィリエイトに会員登録

f:id:simplelifenavigation:20210924223730j:plain

こんにちは、シンプルライフ ナビです。

ブログを始めた人は、ブログで収益を稼ぐことに関心があると思います。

この記事では、ブログの収益化に必要で、最初に登録するべきアフィリエイトASPをご紹介します。

この記事はこんな方に読んでほしい
  • はてなブログを収益化したい
  • ブログ初心者が最初に会員登録すべきASPを知りたい
  • おすすめのアフィリエイトASPの特徴を知りたい

今後あなたのブログを資産として、ブログから毎月1万円以上の収益が上がる仕組みを構築したいなら、ASP(アフィリエイトサービス)が必要不可欠です。

 

ASPの会員登録をして、収益獲得のスタートラインに立ちましょう。

この記事でご紹介しているASPの会員登録は無料です。詳しく見ていきましょう!

ASP(アフィリエイトサービス)の会員登録や審査申込の手続き

手続き

ASPに利用申込み手続きしよう

ブログから少しでも収入を得たい!そう考えている人は、大きく2つの収益獲得方法があります。

  • 一つは「Googleアドセンス」 から収入を得る方法。
  • もう一つはアフィリエイトASPから収入を得る方法です。

この記事ではASPの利用について解説します。

ブログを収益化するなら、アフィリエイトASPに会員登録する

どうやったらAmazonや楽天などで販売している商品へのリンクを貼って、その商品や本を紹介できるようにできるんだろう?

実は、ブログで商品などを紹介する場合に利用するサービスを提供している会社を、アフィリエイト・サービス・プロバイダー、略してASPと言い、そのASPを通すと自分のブログで商品の紹介ができるのです。

 

ASPを利用すれば、Amazonや楽天の商品を自分のブログで紹介できるようになります。

ASP(アフィリエイト)は、紹介した商品やサービスが購入された時、ブログ運営者に紹介手数料が入る仕組みです。

ほとんどのブロガーの収入はこの仕組みで成り立っています。

ASP利用のメリット

ASPの利用登録をすると、Amazonや楽天で取り扱っている商品のほかにも、いろんな広告を自分のブログに掲載できるようになります。

ASP(アフィリエイトサービス)の特徴を理解する

さきほども確認しましたが、ASPを利用した「アフィリエイトサービス」は「商品やサービスの広告」をブログに表示し、収益を得る仕組みです。

一般的には広告をクリックしただけでは報酬は発生せず、広告をクリックした方がさらにその商品を購入したりサービスを利用した場合に、報酬が発生します。

アフィリエイトASPはサービスや商品の購入が条件なので、報酬成立(収益獲得)までの難易度は高いです。

なお、ASPを利用した広告掲載は、取り扱う商品やサービスによってはASPや広告配信元(Amazonや商品販売会社等)の審査を受け、合格しないと取り扱いできないものが多くあります。 

ブログの収益化に成功している人は、必ずASPを利用

ブログで稼いでいる人は、「ASPで稼いでいる」と公表している方が多いです。

そういう方々のブログには「収益化のヒント」や、「商品を買ってもらうための工夫」がありそうですね。

また、ブログにあえてASPで稼いでいるなどの記載がなくても、プロブロガーはASPを利用してブログを収益化しています。

趣味のブログなどで、同好の方向けに商品紹介に特化されているブログもあります。

おすすめのASP「A8」と「もしもアフィリエイト」の利用登録

おすすめの登録

世の中にはいろんなASPがありますが、最初は案件数が多い「A8」と、わかりやすい「もしもアフィリエイト」の2社に会員登録すると良いですよ。

どちらも登録は無料で、簡単に登録できます。

ブログで収益を得るというのがどういう仕組みなのかを知るには、どんな広告が出されているのかや、どうすれば収益化できるのかを知る必要があります。

そのために、ブログの収益化を目指す人は必ずASPに会員登録しておきましょう。

おすすめASP 特徴
ASPの最大手、案件豊富
Amazon商品を扱えるASP

ASPの利用登録時に必要な情報は、下記のような情報です。

  • 氏名
  • 住所
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 収益受取口座情報(もしもアフィリエイトはなくても登録できる)
  • 自分のブログサイトの情報

「A8.net」はASPの仕組みを知るのに一番!その概略と特徴

A8.netは業界最大級のASPです。ユーザー数も取り扱い広告数も業界最大級と言われています。

利用者の満足度も高いサービス・プロバイダーとなっています。

A8.netはブログを含むインターネット広告の全体的な傾向や流行などを把握するのに最適なASPです。

高単価のものが多くあるので、ユーザー登録すると見ることができるようになる「広告」を見ているだけでも面白いです。

アマゾンや楽天を取り扱うなら必ず登録!「もしもアフィリエイト」の概略と特徴

「もしもアフィリエイト」は、Amazonと楽天、Yahooショッピングを同列で簡単に取り扱うことができるのが特徴のASPです。

このブログで商品や本を紹介する際にAmazonと楽天のボタンがついているものは、もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」という仕組みを利用しています。

リンクを貼るのが非常に簡単で、ブログ初心者も使いやすいです。 

Amazonの商品リンクを設定したい場合、Amazonに直接Amazonアソシエイト(アフィリエイト)の審査依頼して承認を得るのは、現在はかなり難しいですが、もしもアフィリエイト経由でAmazonに審査申し込みすると承認されやすいです。

ブログの収益化を目指すなら、人気のASPにまず会員登録

f:id:simplelifenavigation:20210620032431j:plain

この記事では私もお勧めできる、人気のアフィリエイトASPをご紹介しました。

アフィリエイトASPの利用登録に、デメリットはありません。

ブログで紹介した商品やサービスから申し込みがあると、紹介手数料が入ってきます。収益を積み上げれば、ブログで毎月1万円以上稼ぐことが可能です。

ブログの収益化を考えている、ブログで稼ぎたいけれども、まだASPを利用したことがないという方は、この記事の内容を参考にして、アフィリエイトASPの2社の会員登録をしておきましょう!

そして、ブログであなたのおすすめ商品を紹介しましょう!

あわせて読みたい