こんにちは、シンプルライフナビです🌱
ブログを開設したあと、ブログを成長させるためにどうしたらいいのか、悩んでいませんか?
- ブログ初心者向けにおすすめの本は、結局何を選んだら良いのかわからない
- 後悔しないよう、効率的にブログの運営に役にたつ情報を獲得したい
- ブログをの文章の書き方や、見出しの作り方のノウハウを学びたい
それでは早速、記事の質を高め、PVを増やし、ブログを成長させるための方法を確認してみましょう。
ブログ初心者におすすめ!文章の書き方、SEO、マネタイズなどのノウハウを学ぶ方法


ブログを育てるには、実際にブログ運営で成功した方から直接話を聞くのが一番良いと思います。
でも、よほど環境に恵まれていない限り、有名なブロガーやインフルエンサーと接することはないですよね。
ブログ運営のノウハウ、書き方、マネタイズを学ぶ方法
ブログを育て、マネタイズ*1するにはどうしたらいいでしょうか?
次の方法が考えられます。
- 有名なブロガーに直接教えてもらう
- 有料の教材購入や有料セミナーに参加する
- 無料のセミナーに参加する
- 優れた参考書籍を読む
- ネット上の参考記事を読み漁る
- 他の方のブログを参考にする
- 自己流を貫く
上に行くほど難しく、下の方は取り組みやすそうです。
ブログ運営ノウハウの獲得順序
ブログ運営のノウハウの7つのうち、1の有名ブロガーから直接教えてもらうのは、機会がなく難しいです。
上記5〜7のネット情報を参考にした運営は、すでに実践されている方が多いと思います。
では、上記2と3の有料教材やセミナーはどうでしょうか。
ブログを開設後、ブログ運営の教材やセミナーのお誘いが来ることがありますよね。*2
初心者が教材やセミナーに飛びつくと、中身を見分ける嗅覚がないので、騙されかねません。
そこで、上記のノウハウ獲得方法の7から1に向かって一つずつステップアップしていくことがおすすめです。
そこで大事になるのが「参考書籍」ですが、手当たり次第に読むのは効率が悪いです。
そこで、実際に私が買って読んだ中から特に推奨できる3冊をご紹介します。
ブログ初心者が読んで学ぶ、おすすめの本 厳選3冊
私は毎週ブログを書くことを継続し、PV*3の推移などをゲーム感覚で楽しんでいます。
このブログのPVは検索流入が7〜8割となっており、今までのネット情報を参考にした自己流ではなくて、うまくいっている方の情報を参考にして、ブログをより成長させたいと思っています。
そこで、最近になっていくつか参考になる本を買って読んでいます。
そして読んで役に立った本の中から、ブログ初心者の方に「特におすすめできる本」を厳選しました。
アドセンスやアフィリエイトをしないという方は、最初の1冊目だけでも良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。
おすすめ本1: 読まれる・稼げる ブログ大全
1冊目は「読まれる・稼げる ブログ大全」(2021年刊行)です。
全てのブロガーにおすすめです。
タイトルには「稼げる」というキーワードが入っていますが、ブログはまず「楽しんで」「続けること」が大事、という話が根底にあります。
楽しく続けられなければブログを書くのが嫌になってしまいますよね。
この本では、ブログに何を書けば良いのか、わかりやすい文章の書き方はどうするのかなど、ブログ運営のノウハウが解説されています。
自己流でブログ運営をしてきた私からみれば「目から鱗」の内容でした。
ブログ初心者の方は一読するのがオススメです。
- 著者のブロガーとしての実績の裏付けがあるので信頼性がある
- インターネット上を徘徊して断片的な情報を集めるよりも、1冊にまとまっているので時間を有効に使える
- 内容が読みやすく、とても参考になる
ブログを始めて半年以上経過した人は、ご自身のブログ運営を見直したり、チェックする際に役に立ちます。ぜひ読んでおきたい本です。
おすすめ本2: Google AdSense マネタイズの教科書 完全版
2冊目は「Google AdSense マネタイズの教科書 完全版」(2018年刊行)です。
こちらの本は、ブログにグーグルアドセンスの広告を掲載している方は一度は読むべき本です。
アドセンスでの収益を維持する方法や、記事のテーマをどういう方向で運営するのがよいのか、その決定方法など、参考になる内容が紹介されています。
この本の出版は2018年ですから、グーグルのアルゴリズムは年々変更されているようなので、もしかすると全面的に信用できる内容ではないのかもしれません。
ですが、自己流でブログを運営してきた私にとっては、非常に役にたつ情報が含まれていました。
- 継続的に収益を獲得する方法の考え方
- サイト構成は、設計を考えて戦略的に構築すること
書いてある内容はある意味当たり前のことかもしれないのですが、手探りで自己流でブログ運営している人には、とても役立つ内容で、オススメです。
おすすめ本3: 今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座
3冊目は「今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座」(2019年刊行)です。
アフィリエイトをしている方やこれから始める方におすすめです。
商品を買ってもらうためにどうするのか、基本的な対処方法や心構えに触れることができます。
- 質の良い記事というのがどんなものか
- 記事のキーワード設定
- マネタイズするならジャンル選択が重要
趣味ブログから一歩踏み出し、ブログの収益化を目指す時に参考になります。
おすすめ本(書籍)から学んだ書き方のノウハウなどを実践
ノウハウ獲得方法の7から1に向かって一つずつステップアップするのがおすすめ、と書きましたが、ご紹介した3冊の本を読んで学べば、有料の教材やセミナーなどは不要だと思います。
まずこの3冊の内容を理解し、そのノウハウを実践してみる。
ここから始めてみませんか?
もしブログ運営で迷子になったら、ブログを始めた原点に戻ってみましょう。
途中で考え方が変化したなら、その時なぜそう思ったのかで構いません。
「自分はなぜ、なんのためにブログを始めたのか?そして、なんのために続けるのか?」
閉じた日記を残したいのか、それとも役にたつ情報を書いて読んでもらいたいのか…
自分が知っていることを記事にして、誰かの役に立ち、ブログの記事をいろんな人に見てもらい、役立ててもらった結果として、そこから収益が発生するなら、嬉しいですね。