こんにちは、シンプルライフ ナビです。
リモートワークや在宅勤務が広がったせいか、仕事用のノートPCをスタバなどのカフェや喫茶店で開いている人を見ることが多くなりました。
黒っぽいPCに会社の管理番号のシールが貼ってあったりすると、この人、仕事をしているんだろうな〜と、見た目でわかります。
でも、周りからパソコンの画面が丸見えで、のぞき見できる状態なのに、本人は気がついていないのか、何の対策もしていない人が結構います。
情報漏洩の観点や、会社のプライバシーポリシーからみて、大丈夫なんでしょうか?怖いですよね。
たまに、パソコンを置きっ放しで、そのままトイレに行ってしまう強者も…(その行為、信じられません)
せめて、プライバシーフィルター(のぞき見防止フィルム)を装着すれば良いのに…
プライバシーフィルターって効果あるの?と思う人もいるでしょう。実は私も利用しているのですが、結構効果があります。
- プライバシーフィルターをつけると、正面以外からは、覗き見防止の効果あり
- カフェや喫茶店、電車内で画面が丸見えの問題|実は相当見られているので、要注意
- スタバやカフェ、喫茶店、電車内で画面を見られたくない人は、プライバシーフィルターで対策しよう
プライバシーフィルターをつけると、正面以外からは、覗き見防止の効果あり
パソコンの画面に、プライバシーフィルター(のぞき見防止フィルム)を貼ると、本当に画面が周りから見えづらくなるのでしょうか?
私が使っているものを参考に、写真を撮ってみました。
真正面から見ると、画面は普通に見えます。
プライバシーフィルターをつけると、フィルターをつける前よりも画面が暗く感じるので、画面の照度は作業しやすいように調整する必要がありますが、通常の作業をする分には特に問題ありません。
(写真では暗くなっていますが、実際は普通に見えています。ただし、画面照度の光量が足りないと若干見辛くなります)
では、少し横から見てみましょう。
横から見たときは、画面上の表示が見えなくなりました。(この状態で、正面からは普通に見えています。)
これなら、隣の人から見えることはありません。
プライバシーフィルターをつけただけで、周りから画面が見えづらくなります。情報保護のための必須の装備です。
プライバシーフィルター(覗き見防止フィルム)の有無で、だいぶ見え方が異なることがわかったのではないでしょうか。
参考になる動画もあったので、リンクをご紹介します。
私が使っているプライバシーフィルターは、ケンジントン製のパソコン画面に磁力で張り付く、取り外しできるタイプです。
ケンジントンの「のぞき見防止フィルター」は、裏表リバーシブルで光沢画面とつや消し画面の両方に対応し、反射を防ぐアンチグレア加工もあって、なかなか使い勝手は良いです。
とはいえ、正面からは見えるので、学校の教室や新幹線の席のように、真後ろの席に相当する場所に他の人がいる場合は、後ろから丸見えです。
座席の位置を工夫して対応した方がよいですね。
カフェや喫茶店、電車内で画面が丸見えの問題|実は相当見られているので、要注意
カフェや喫茶店の店内だけでなく、電車の車内、新幹線の中などで作業している人は、周りの人から意外と画面を見られていることに気をつけるべきでしょう。
カフェでWEB会議をしている人は、すぐにその習慣はやめましょう。
迷惑ですし、盗み聞きしなくても、話している内容が周りには聞こえています。
私は大丈夫、と思っている人も、思わぬ場所から見聞きされているかもしれません。
例えば、Twitterで「画面 丸見え」と検索すると…
出るわ出るわ…あちこちで、情報管理大丈夫ですか?という人がいることがわかります。
最近は、シャッター音が出ないカメラアプリもあるので、トイレ離席中に会社の機密情報を拡散されたら…と思うと、パソコンやスマホ、書類を置きっ放しでトイレはまずいですよね。(そもそも公共の場で、何の対策もせず仕事していて大丈夫なの?ということですが。)
気持ちはわかりますよ。
カフェでのパソコン作業は、自宅でするときよりも、はかどることがあります。
でも、プライバシーがダダもれ、情報漏洩などになっては困ります。公共の空間でパソコンや大きなスマホの画面を見るときは注意が必要です。
スタバやカフェ、喫茶店、電車内で画面を見られたくない人は、プライバシーフィルターで対策しよう
スタバやカフェ、喫茶店、電車内でPCやスマホの画面を見られたくない人は、プライバシーフィルターを買って、画面に装着しましょう。
プライバシーフィルターは通常の画面フィルムよりは若干コストが高いですが、周りから見られているリスクを考えれば、それぐらいの対策はしておくべきでしょう。
私は、仕事をカフェですることはありませんが、ブログを書いたり、ブログの作業をすることはあります。
見られても困るものではないですが、それでも、画面が丸見えにならないよう、プライバシーフィルター(のぞき見防止フィルター)を装着し、座席の配置も考慮しています。
近年はスマホの画面も大型化が進んでいるので、周りの人から見えやすくなっています。
朝の通勤電車などで、隣に立っているOLや学生、座っている社会人ぽい人が、画面丸見え状態で、画面操作に夢中になっているのを見ることも多くなりました。
危険です!
(混雑している電車の中でスマホ画面を見ているなら、多分あなたの画面は他人に見られています。)
混雑した電車内でスマホ画面を見ることが多いなら、のぞき見防止フィルムの装着がおすすめです。
自分のことは誰も気にしていないと思っていても、誰かから思わぬところで見られていることもあります。
ちょっとした油断で、情報は拡散してしまいます。
- プライバシーフィルター(のぞき見防止フィルム)を装着
- 真後ろに人が来ないように座席の場所に注意
- PC、スマホ、資料を置いたまま離席しない
自宅以外でパソコン作業することがあるなら、プライバシーフィルターの装着は今や常識です。情報漏洩には気をつけたいものです。
それができないなら、自宅か会社以外での作業は避けましょう。