Simple Life Navi

シンプルで楽しい暮らしのための、お得な情報ブログ

~ お知らせ ~
『Simple Life Navi』
気になるカテゴリを選べます

ーーー New Post ーーー

衣替えの収納、衣類整理は宅配型トランクルーム(収納サービス)のminikuraがおすすめ【安い】

衣替え収納は、安い、安心、手軽な宅配型トランクルーム

こんにちは、シンプルライフ ナビです。

季節が変わると、衣替えの収納や、衣類の保管に困ることはありませんか?

  • 季節ものの衣類がかさばって邪魔…部屋が狭い…
  • ほとんど読まない本や雑誌があるけど捨てられない
  • 外部に気軽に出し入れできる倉庫が欲しい

そんな収納の悩みは宅配倉庫(宅配型トランクルーム)で解決!

収納の達人は、宅配型収納サービスのminikura(ミニクラ)や宅配型トランクルーム(宅配倉庫)を利用しています。

ダンボールBOX1箱、月額320円から利用できるんですよ!*1
しかもスマホで管理もできるので、部屋の荷物を減らしたい人に「宅配型収納サービス」は最適です。

ゴミゴミした、きつい収納スペースから荷物を解放してあげましょう。

それでは、宅配型トランクルーム(収納サービス)がどんなサービスなのか、なぜオススメなのか、確認していきます。

宅配型トランクルーム(収納サービス)の特徴・概略

宅配型トランクルーム(収納サービス)の特徴

宅配型トランクルーム(宅配型収納サービス)、気になりますね。

自宅以外の保管用の倉庫(トランクルーム)に荷物を宅配便で送って預けておける、というサービスです。

保管できるものは衣類に限りませんが、例えば自宅のクローゼットなどで保管する場合、次のようなことが気になりますよね。

  • 保管場所が狭いので詰め込むから衣類がシワシワ
  • 風通しが悪く、虫食いの被害にあわないか気になる
  • 湿気によるカビや嫌な匂いがつく

 

収納上手な人は、宅配型トランクルームを使って、上記のような心配とは「さよなら」しています。なぜなら、宅配型トランクルームのメリットとして、次のことがあるからです。

  • 24時間空調で温度や湿度を徹底管理
  • 荷物の出し入れ時の温度管理も徹底
  • 保管セキュリティ面でも安心の対策

いくら便利でも、ものがなくなったり、勝手に開封されたり、誤発送されるようなことがあっては困ります。

そこで、単に安いだけのよくわからない業者は避けて、セキュリティや管理がしっかりしている、信用できる業者を選んでおくと安心です。

ミニクラ|宅配型トランクルームの利用料金は安くてコスパも良い

宅配型トランクルームの利用料金など

保管サービスが高品質なことは確認できたので、宅配型のトランクルームの月額利用料金はいくらかかるのかが気になりますね。

一般的には0.5畳程度の保管スペースを借りると、月額1万円程度〜と言われています。広くなればどんどん値段が上がります。

たくさん預けなくてもいいんだけど…手軽に使えないかな

そこで、衣類や雑貨を手軽に、低コストで預かってくれる、大手の信用できる業者のなかから、スマホで荷物が管理できて、少ない荷物でも預かってくれるところを比べてみます。

 

サービス名 【宅トラ】公式  【minikura】公式  【サマリーポケット】公式
利用方法 WEBで手続きできる WEBで手続きできる WEBで手続きできる
利用料(税込) 月額1,628円〜
(別途箱代が必要)
月額320円〜
(専用BOX無料)
月額330円〜
(専用BOX無料)
専用箱以外の荷物
(料金別途)
不可
(料金別途)
最小利用単位 ダンボール箱 3箱分 ダンボール箱 1箱分 ダンボール箱 1箱分
倉庫管理会社 ヤマト運輸*2 寺田倉庫*3 寺田倉庫、三菱倉庫*4
YouTube 宅トラ 紹介動画 minikura WEBmovie サマリーポケット紹介動画

 

トランクルーム(収納サービス)が月額320円から利用できるなんて、便利!
しかも自宅まで宅配便で取りに来てくれて、届けてくれる!

それでは、3社の比較結果を確認します。

3社比較の結果

コストが圧倒的に違うのでminikuraとサマリーポケットが利用候補になります。
両社はほぼ同じサービスになりますが、細かく比較します。以下の違いがあります。

項目 【minikura】公式  【サマリーポケット】公式
同一料金時の預け入れ容量 容量大 容量少
専用箱以外の保管 不可 可(別料金)
最低利用料金(税込) 月額320円〜 月額330円〜
取り出し手数料 1,100円〜
(1年経過後は0円)
1,100円〜
運営会社 寺田倉庫 サマリー
倉庫管理 寺田倉庫 寺田倉庫、三菱倉庫

定形外の荷物(ゴルフバック、スノボやスキー板、旅行用トランクケース)を手軽に預けたいならサマリーポケット一択ですが、通常の荷物は minikura の方がお得です。

  • 同一料金での利用時の保管容量(専用ダンボールBOXの大きさ)はminikuraの方が大きいです。またminikuraは1年以上保管時の取り出し送料が無料(サマリーポケットは有料)になります。
  • 実質的な保管先は同一(寺田倉庫)ですが、minikuraは運営会社と管理会社が同じでわかりやすいです。

minikuraは基本的に全国同一料金で利用できますが、都内近郊の手狭なマンションやアパートに住んでいる人には特にお勧めできるサービスです。

宅配型トランクルーム(収納サービス)の具体的な活用事例など

宅配型トランクルームの具体的な活用事例

宅配型収納サービスを使うと、具体的にどんなことができるのでしょうか?

例えば、次のようなものを保管できます。

  • 衣替えの収納(夏衣料、冬もの)
  • ぬいぐるみやおもちゃ
  • 書籍・本・アルバム類
  • 電化製品など

自宅外で荷物をカンタンに預けるなら【minikura】

minikuraのサービス|月額保管料320円(税込)で利用できる大きさ

月額320円(税込)から手軽に利用できる宅配型収納サービスの「minikura」を確認してみます。

ダンボールボックスの大きさによって利用料金が異なりますが、最低料金で利用できる箱の大きさを、いくつか確認してみましょう。

重さは一箱あたり20kgまでとされています。

宅配型収納サービスのダンボールの大きさ

minikura
HAKO
大きさ(縦,横,奥行き) 料金(税込)
レギュラー 38cm,38cm,38cm 月額320円
ワイド 20cm,60cm,38cm 月額320円
ブック 29cm,42cm,33cm 月額320円

これなら、気軽に、低コストで宅配型トランクルームを始められますね。
預け入れ時の送料は、なんと「無料」です。

なお、取り出し時の、1年未満の箱ごとの「取り出し送料」は1,100円(税込)、1年以上の場合は無料となっています。なお、2ヶ月未満での取り出しの場合は追加料金がかかります。

minikuraのサービス|メリットとデメリット

手軽に、簡単に始められる宅配型トランクルームのminikuraのメリット・デメリットを整理しておきます。

最大のメリットは、明朗会計(余計な手数料がかからない)で品質が優れていて、コスパ抜群なところです。

項目 メリット デメリット
特徴 WEBで簡単手続き スマホかPCが必要
クレジットカードが必要
料金 初期費用は不要
保管料が低コスト(月額320円〜)
専用BOXが無料(購入不要)
基本的に預け入れ時の送料無料
取り出し送料(1,100円〜)は預け入れから1年以上経過の場合「無料」
(コストは月額保管料+取り出し送料+オプション利用料のみ
専用BOXの大きさが限定されている
2ヶ月未満の短期間で取り出す場合、追加の取り出し送料が必要
オプション 預けたアイテムごとの写真撮影管理、洋服のクリーニング、洋服のつるし保管、文書溶解サービスがある 手続き完了まで数日かかることがある

コスパが優秀(預け入れ1年以上なら取り出し送料も無料)で、めっちゃお得だよね!

ちなみに、ヤマト運輸の宅急便の基本料を調べると、3辺120サイズの荷物を東京都から東京都に送った場合の送料が1,610円(税込)、140サイズなら1,850円(税込)なので、minikuraの送料は破格の料金設定なのがよくわかります。

宅配型トランクルーム(宅配型収納サービス)を申し込むならminikuraがおすすめ

宅配型トランクルームのおすすめ

宅配型トランクサービスについて、意外と低コストで、高品質のサービスを受けられることに驚いたのではないでしょうか。

使い出すとやめられない、高コスパで、収納のストレスを解放してくれるサービスです。

衣替えの収納や、子供の成長とともに「使わなくなったけれども捨てられないもの」はありませんか?

minikura(ミニクラ)は、少しオプション料を払えば、箱の中身を1点ずつ撮影して画像と一緒にリスト化してくれるという、親切設計のサービス(「minikura MONO」月額380円(税込)〜)もあるので、何を預けたかも一目瞭然です。

 

普段使わないのに、自宅の保管場所に入れっぱなしのものや、特定の季節にしか使わないものは、宅配型トランクルームの minikura(ミニクラ)に預けてしまいましょう。

自宅の空間をを広く、快適に使う

自宅を広く、快適にして過ごしましょう!

*1:この記事に記載の料金は2024年3月時点の情報に改訂しています

*2:宅トラの運営会社はクオリティライフ・コンシェルジュという会社ですが、委託先倉庫としてヤマト運輸を利用しています

*3:サービス運営会社の寺田倉庫は、もともとワインや絵画、美術品、映像・音楽媒体などのデリケートな品の保管で定評のある、歴史がある会社です

*4:サービス運営会社はSumally。倉庫保管の委託先が寺田倉庫と三菱倉庫となっています